用語一覧:タグ「パズル」
該当:18件 / ページ 1 / 1
折り謎 おりなぞ
種別合体漢字 がったいかんじ
種別構成する要素をバラバラにしたものが出題され、そこから元の漢字を復元するパズル。
名称はこの形式の問題を出題していたTV番組「IQサプリ(フジテレビ/2004)」のコーナー名から。
クロスワード くろすわーど
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
数独 すうどく
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
スケルトン すけるとん
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
チマタグラム ちまたぐらむ
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
ナンバープレース なんばーぷれーす
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
ナンプレ なんぷれ
種別「ナンバープレース」の略。
ニコリ にこり
店舗・団体・企業社名の由来はアイルランドで活躍した同名の競走馬から。
関連リンク:
nikoli
別解 べっかい
システム
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
ペンシルパズル ぺんしるぱずる
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
ペンパ ぺんぱ
種別ポリオミノ ぽりおみの
種別魔方陣 まほうじん
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
4色塗り よんしょくぬり
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
ライツアウト らいつあうと
種別
執筆中です。 この項目は現在準備中です。しばらくお待ちください。
和同開珎 わどうかいちん
種別漢字パズルの一種。周りにある4つの漢字のすべてと組み合って熟語になる漢字を推測するパズル。
問題レベルによってはある程度の知識が必要になるため、クイズにも近い形式。
小謎として出題される場合は和同開珎を2問並べて、最終的な答えを熟語とすることが多い。
バリエーションとして周囲のヒントが4つではないものや、ヒントや答えが漢字ではない場合がある。